第2回 富山祭り in S/S/A/Wを開催しまーす!
2018年1月13日&14日の2日間です。
富山に行ったことはありますか~?
ぶり、ホタルイカ、白海老、ます寿司、かぶら寿司・・・
山々が連なり日本海がそばにありお魚が美味しいことはもう誰もが知ってること。
私も富山に住む友人の荒井夫妻からのお話で『富山コンカリー』を作ったり、氷見の「つりや」さんと『氷見コンカラー油』をつくったりと大人になってから楽しい美味しいご縁がどんどん広がっています。
今回もエディターの荒井江里さんがお届けする富山の山と海をイメージしてつくった「宝来カレー」(牧野伊三夫さん発案)は益々進化していて、なんとブリカツのっちゃいます!
S/S/A/Wからは江里さんとコラボで富山の美味しいを詰め込んだ「富山の海と山プレート」をお届けしますね!
他にも富山から民芸品や作家ものを集めた独自のセレクトでセンスが光りまくっている「林ショップ」さんの出店や、富山出身のうるし漫画家、堀道広さんのチンプラ屋(チンする!プラ板似顔絵屋)さんも出店してくださいます。(要予約!)
そしてとどめは豪華!!!!
編集者の岡本仁さん×画家の牧野伊三夫さんの富山トークショーも行われます!(要予約!)
2日間、S/S/A/Wは富山富山富山~!でお届けしますよっ!
詳細は下記になります。
<1月13日 土曜日>
11:00 – 14:30
◎メニュー
●宝来カレー&コンカリーブリカツセット
●富山プレート(氷見コンカラー油の一品、かぶら寿司、ます寿司、ホタルイカ素干し、酒粕干し柿テリーヌ)+1ドリンク(富山の甘酒or富山の地酒)
●富山の焙煎店「koffe」の豆を使ったドリップコーヒー
◎物販
●出張林ショップ(民芸品)
●つりや(水産加工品)
●氷見コンカラーと富山コンカリー
●koffeのコーヒー豆
◎ゲスト企画
●トークショー
15:00 – 17:00(14:30開場)
岡本仁 × 牧野伊三夫
「編集者と画家が語る富山の魅力」
定員30名 *要予約
参加料¥2000(税込)
⭐︎「MERCI BAKE」の特製富山スイーツ、フリーペーパー「うみとやまと 岡本さん版」(←絶賛製作中)付き
【予約方法】
◎お名前
◎希望人数
◎連絡先(日中連絡のつく携帯電話で)
をご記入のうえ、info@s-s-a-w.comの担当の青木までご予約のメールをお願いします。新年の1/6より随時お返事いたします。お支払いは当日になります。
<1月14日 日曜日>
11:00 – 17:00
◎メニュー
●宝来カレー&コンカリーブリカツセット
●富山プレート(氷見コンカラー油の一品、かぶらずし、ます寿司、ホタルイカ素干し、酒粕干し柿テリーヌ)+1ドリンク(富山の甘酒or富山の地酒)
●富山の焙煎店koffeの豆を使ったドリップコーヒー
●「MERCI BAKE」の特製富山スイーツ
◎物販
●出張林ショップ(民芸品)
●つりや(水産加工品)
●氷見コンカラーと富山コンカリー
●koffeのコーヒー豆
◎ゲスト企画
●富山出身のうるし漫画家、堀道広さんのチンプラ屋
キーホルダーサイズのプラの板に掘りさんに似顔絵を描いていただき、トースターでチンして定着させ、お持ち帰りいただけます。プラスチックをチンなので「チンプラ」です。
1名分¥1000 *要予約
【予約方法】
11:00から17:00まで15分きざみで予約。(13:00-13:30はお休み)
◎お名前
◎希望人数
◎希望時間(複数可)
◎連絡先(日中連絡のつく携帯電話で)
をご記入のうえ、michihiro@zj.holy.jp(堀さん)までご予約のメールをお願いします。お支払いは当日になります。お返事に少々お時間かかる場合ございますのでご了承ください。
予約時間帯
11:00−11:15
11:15−11:30
11:30−12:00
12:00−12:15
12:15−12:30
12:30−12:45
12:45−13:00
13:30−13:45
13:45−14:00
14:00−14:15
14:15−14:30
14:30−14:45
14:45−15:00
15:00−15:15
15:15−15:30
15:30−15:45
15:45−16:00
16:00−16:15
16:15−16:30
16:30−16:45
16:45−17:00
------
※イベントの内容は予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※すべて売り切れ次第終了です。
- posted on 12.25.2017
- by Yoshiko